警備員の給料はなぜ安い?平均年収はいくらなのか暴露します
スポンサーリンク
責任重大なお仕事なのに、警備員の給料はなぜ安いのか…平均年収を聞いて衝撃を受けるかもしれませね。
サラリーマンの平均年収と比較しても随分と安く、警備員は正社員といえど低い給料で日々を耐え忍んでいるのです。
警備員の給料と平均年収
警備員の給料は、時給制か日給制が基本となります。バイトであればこの二つのどちらかですね。
東京だと時給1,000円とか見かけますが、地方だと時給800円~900円くらいでしょうか…日給だと6千円とか7千円とかが一般的。主に施設警備員が時給制の給料、交通誘導が日給制の給料となっている会社が多いみたいです。
正社員だと月給制が基本となりますが、警備会社によっては「低い基本給+時給制」のスタイルをとっているところもあり、現場で働いてナンボみたいな感じはあります。
警備員は正社員でも月20万円くらい、手取りにすると17万円とか18万円とかになります。平均年収は250万円前後くらいでしょうか。。会社員の平均年収と比べても安いですね、正社員の場合はボーナスの金額に大きく左右されます。
バイトにしろ正社員にしろ、警備員は現場に出ないと稼げないので、昼も夜も連続で働き続ければ年収300万円の壁も突破することができます。
※警備員だってカード作れます!!
ただし、毎日睡眠不足で休みはなし、残業しまくりで労働基準法も違反しまくりなブラック環境で働くことになり、そこまでしないと警備員は稼げないのです。
警備員の給料はなぜ安いのか、平均年収はなぜ低いのか。
それは「警備員は誰でもなれる」という現実があるからで、学歴や経歴も関係なく面接も簡単なやりとりでほぼ通過。人手不足ですぐに採用されることが多いのが現状です。
リストラされたりフリーターだったり、他の業界や会社で通用しなくて落ちこぼれた人の「最後の砦」となっている部分も否定できず、さらに「誰でもできる簡単な仕事」と世間に思われているのが単価が安い理由となっています。
あと、定年退職した人たちが再就職先として入社してくる事も多く、警備員は年寄りがする仕事というイメージもついてしまっていますね。
警備員の仕事は簡単な作業ばかりではありません。現場の隊員たちは大変な思いをして勤務しているのです。。給料が少しずつでも上がっていくことを願っています。
スポンサーリンク